大垣市の企業様!

働き方改革をして返済不要の助成金最大100万円を受給しましょう!
勤務間インターバル導入コース 働き方改革推進支援助成金
まずは電話でご相談
お気軽にお電話でご連絡ください
058-216-3966 058-216-3966
受付時間:9:00~17:00

助成金の対象となる取組み

下記のいずれか1つ以上を実施することが必要です

1 労務管理担当者に対する研修

2 労働者に対する研修、周知・啓発

3 外部専門家(社会保険労務士など)によるコンサルティング

4 就業規則・労使協定等の作成・変更

5 人材確保に向けた取組み

6 労務管理ソフトウェア、労務管理用機器、デジタル式運航記録計の導入・更新

7 テレワーク用通信機器の導入・更新

8 労働能率の増進に資する設備・機器等の導入・更新

Check!
    
働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース)のポイント
Point
1

勤務間インターバルを会社に導入

次のいずれかに該当する必要があります。

・勤務間インターバルを新規に導入する会社

・既に休息時間数が9時間以上の勤務間インターバルを導入しているが、その対象者を事業場の当同社の半数を超える範囲に拡大する会社

・既に休息時間数が9時間以上の勤務間インターバルを導入しているが、その休息時間を延長し9時間以上とする会社

Point
2

36協定の締結・届出

交付申請時点及び支給申請時点で、36協定が締結・届出されている必要があります。

Point
3

年5日の有休の取得に向けて就業規則を整備

交付申請時点で、年5日の年次有給休暇の取得に向けて就業規則等を整備している必要があります。

面倒な申請手続きは

にしだ社会保険労務士事務所にお任せ下さい!

  • 大垣市まで
    出張いたします!

    移動する時間がなくても

    大丈夫!

    スタッフが御社までお伺いします!

  • 書類のやりとりは
    郵送・メールでもOK!

    書類のやりとりは郵送やメールでも!

    会って書類の受け渡しをする時間を短縮できます!

  • 事前相談
    着手金無料!

    話を聞くだけでもOK!

    いつでもお問い合わせください。

にしだ社会保険労務士事務所が

選ばれる7つの理由

  • REASON
    01

    安心してご相談下さい

    相談は何度でも完全無料!

  • REASON
    02

    顧問契約不要

    着手金0円!

  • REASON
    03

    豊富な申請経験

    様々な助成金ラインナップに対応!

  • REASON
    04

    遠方のお客様も

    全国どこでも対応!

  • REASON
    05

    会社規模問わず

    個人事業から大企業まで対応!

  • REASON
    06

    業種問わず

    あらゆる業種に対応!

  • REASON
    07

    お客様のための

    助成金提案力トップクラス!

お気軽にお電話でご連絡ください
058-216-3966 058-216-3966
9:00~17:00
お答えします!

よくある質問

Q

何か注意点はあるの?

A

労災保険の適用を受ける中小企業事業主であり、36協定を締結し就業規則等を整備する必要があります。

交付申請期限は2020年11月30日まで、事業実施期間中[交付決定の日から2021年1月29日(金)まで]に取組を実施してください。

Q

助成金の対象となる経費って?     

A

制度導入のために就業規則・労使協定等の変更を社労士に依頼したり、外部専門家のコンサルティングや人材確保に向けた取り組みの実施、勤怠管理のためにタイムレコーダーやソフトウェアを購入・更新したりするときにかかった費用の3/4※を助成してもらえます。

※一部条件に当てはまる場合は4/5を助成

Q

勤務間インターバル制度って何?

A

終業から次の始業までの休息時間を一定時間以上確保することです。

例えば、 11時間の勤務間インターバル制度を導入する場合、9時から18時までを定時としている会社で、ある従業員が23時まで残業をしたときは翌日の始業時間は10時からとする措置が必要になります。2019年4月から、制度の導入が努力義務化されています。

Q

どんな会社が対象になるの?

A

勤務間インターバル制度をはじめて導入する、もしくは、すでに導入済みで拡充する会社が対象になります。

Q

助成金の申請って面倒じゃないの?

A

弊社で書類作成から提出代行まで致します!

ご興味をもたれた経営者様は、まずは活用に向けた無料相談をご利用ください。

Q

相談だけでも大丈夫ですか?

A

はい。まずはお気軽にご相談ください。

Access

大垣市周辺で社会保険労務士をお探しならにしだ社会保険労務士事務所にお任せください

概要

事務所 にしだ社会保険労務士事務所
住所 岐阜県岐阜市長森細畑1817-3 CAMINOビル2階
電話番号 058-216-3966
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜日 日曜日 祝日
最寄り 名鉄各務原線 細畑駅より徒歩5分

アクセス

助成金や労務相談でお困りのことがありましたら、お電話または専用フォームからお気軽にお問合せください。にしだ社会保険労務士事務所は大垣市中心部より車で45分圏内に位置し、フットワークの良い対応が可能です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事